両方ともウオーターフロントの街である。
どちらも高層マンションが立ち並び、似たような感じでもあるが、大きな違いがある。
月島は昔からある古い街で、有明は新しい街である。
生活するということは、そこで暮らすということである。
下町の風情が残る月島は住みやすい街である。
一方、有明は、劇場などがあったりして、近代的な街ではあるが、
生活感という点では、一歩遅れるわけである。
もし、完全に車だけの、米国型の生活をするのであれば、有明のほうが
いいかもしれない。
有明はそれができる場所ではある。
ただし、年収2000万円くらいないと、それは難しいかもしれない。
月島であれば、そんなに年収がない人でも十分やっていけるはずである。
有名なもんじゃ焼の店にいって、食いきれないくらい食べても、
会計が1万円を超えることは、あまりないだろう。(酒は別)
一見、似たようなウオーターフロントの街なのであるが、全然違うと思う。
個人的には、断然、月島のほうが好きである。
今度、もんじゃを食べにいこう。
コメント